ブログやSNSを書き続けるキッカケをくれた本『書く習慣』いしかわゆき:著

やっと課題製作スタート!「花に触れながらSNS用の写真撮影」が楽しい

おとといの晩、やっとアーティフィシャルフラワー製作講座の課題を作りはじめました。教材一式が手元に届いてから、やる気はあるものの時間が無いまま過ぎてしまう日々。でも「ホントに時間がないのかな?ダラダラしてる時間、いっぱいあるよね?」と、突然スイッチON!

artificialflowerstart1

夕食を食べ終わった途端に「ごちそうさまでした!今から30分だけお花やるよ!」と子どもたちに宣言。箱に詰められた花たちを出し、携帯とカメラを用意。子どもたちに「応援してね!」と強制しながらの、アーティフィシャル・フラワーの世界に突入です。とにかくこういう時は勢いが大切。

SNS活用します

どうして急にスイッチが入ったのかと言うと、「そうだ、SNSでみんなに作業の様子を見てもらおう」「あわよくば応援してもらっちゃおう!」そんなことを思いついた途端、やる気満タンになりました。今までもそうしてきましたが、私にしてはより頻繁に投稿、ということです。Twitter、Facebookなどを通すと、ナマケモノの私ががんばり屋さんに変身できます。

というわけで、アーティフィシャル・フラワー制作作業+SNSで、ようやく作業をスタートすることができました。見てくださったみなさま、応援コメントしてくださったみなさま、ありがとうございます!

つぶやきでは「本当は一気に作業したい」と書きましたが、マイペースで受講できるところが通信講座の良さ。毎日少しづつでも作業することが大切と考えて、じっくり課題1の提出まで進めたいと思います。

制作作業や撮影で子どもたちと一体化

アーティフィシャル・フラワーをいじりつつ、SNS用の写真を撮ったりで、作業のスピードは少々遅め。でも花を眺めながら小3ピョコが「きれい♪」と喜んだり、撮影時に花に照明(懐中電灯)を当ててくれたり。中2チビ太も寄ってきて、なんだか楽しい雰囲気の中、アーティフィシャル・フラワーの作業しました。

はじめてしまえば、あとは継続していくだけ。そこが通信講座のむずかしさでもありますが、自分なりの方法を見つけることができたので大丈夫。楽しみながら、時間をかけて、1つ1つの作業を頭に入れていきたいと思います。

さらに受講後の楽しみを考えてやる気UP

ゴールは課題を提出することではなくて、受講完了した、その先にあります。いままで教室通いも含めて、ずいぶん習いごとをしましたが、すべて途中でやめたか、受講完了したことに満足してそれきりに。もったいないですね。

アーティフィシャル・フラワーについては、ピョコや彼女のお友だちに小さな髪飾りやブローチを作ってあげることもできます。大人向けの小物を作ることもできます。贈りものにできるよう、しっかり技術を習得して、受講完了後も活用します。この気持ちを忘れないように、ここに太字で書いておきます(笑)

まとめ

やるべきことになかなか手をつけられない場合、自分なりのテンションを上げる方法を見つけるといいですね。私の場合はそれがSNSでした。

さらに講座完了後にどう活用しようか考えると、楽しくなってやる気継続!

せっかくマイペースでできる通信講座ですから、自分の気持ちをうまくコントロールして、こまめに学んでていきたいです。

その際、どこかに目標を書いておくといいですね。私はここに書いちゃいました。
  

アーティフィシャルフラワー製作講座
資料請求は無料です。講座内容を眺めるだけでも楽しいですよ。

タイトルとURLをコピーしました