通信講座がくぶん課題提出2:作り方を学ぶ+インテリア完成♪1粒で2度おいしいアーティフィシャルフラワー製作講座 アーティフィシャルフラワー製作講座の課題2を製作し提出しました。なんと前回の提出から1か月ぶり。いつの間にそんなに日が経ってしまったのか。でも、いいんです。ちゃんと提出したんだもん。えっへん! 前回メールに写真を添付して提出し... 2015.10.06 2016.01.14通信講座がくぶん
通信講座がくぶん課題1は合格点をとれたの?結果到着アーティフィシャルフラワー製作講座(がくぶん) 受講理由と受講終了後について考えられるで提出した課題1の講評をいただきました。 2015.09.15 2016.02.18通信講座がくぶん
通信講座がくぶん課題提出1:受講理由と受講終了後について考えられる/アーティフィシャルフラワー制作講座(がくぶん) 通信講座って課題を提出するかどうかが最大のポイント。そこをクリアして、とうとう課題1を提出しました。教材一式が到着すれば満足して終わってた独身時代のワタシに「やればできるよ」って知らせてあげたい。 2015.09.03 2016.01.14通信講座がくぶん
通信講座がくぶん無料で美文字の練習がうれしい!テキスト購入して継続する自信がない時に 子どもの頃からきれいな字を書けないことがコンプレックスでした。結婚後もそれは変わらず、子どもが入園入学すると持ち物に名前をつけたり、先生と連絡ノートでやり取りしたりすることがちょっとしたストレスに。 最近では、美文字な小3女子ピョ... 2015.08.29通信講座がくぶん
通信講座がくぶんやっと課題製作スタート!「花に触れながらSNS用の写真撮影」が楽しい おとといの晩、やっとアーティフィシャルフラワー製作講座の課題を作りはじめました。教材一式が手元に届いてから、やる気はあるものの時間が無いまま過ぎてしまう日々。でも「ホントに時間がないのかな?ダラダラしてる時間、いっぱいあるよね?」と、突然ス... 2015.08.27 2016.02.18通信講座がくぶん
おすすめ手作りしたくなる季節っていつ?やさしい色彩の花に心満たされる。アーティフィシャル・フラワー製作講座/がくぶん 秋の気配が近づくと、無性に「なにか手作りしたい!」という気持ちが強くなってきます。普段は特に意識していないのに不思議なものです。この時ばかりは乙女スイッチが入るのでしょうか。 やってみたいことはいろいろありますが、今年はアーテ... 2015.08.14 2016.02.18おすすめ通信講座がくぶん
通信講座がくぶん自己流デコは卒業♪がっちりアカデミーで紹介された「デコアーティスト養成講座(がくぶん通信講座)」 キラキラもカラフルも、市販でお気に入りを探すのは意外とむずかしい。「この配色がちょっと違うんだよね」とか、「ここまでキラキラにされたら持ち歩けない」とか。だったら自分好みにデザインしちゃったほうが早いよね、と思う方も多いのではないでしょうか... 2011.06.01 2015.08.14通信講座がくぶん
通信講座がくぶん修了!「服部幸應の食育インストラクター養成講座」 がくぶん通信講座の「服部幸應の食育インストラクター養成講座」、とうとう受講修了することができた、とことこ散歩です。 「まだ受講してたの?」と思われる方もいることでしょう。受講開始したのは、一昨年の2008年10月ですから(笑)... 2010.05.26 2016.02.14通信講座がくぶん