とここより「好きな色は、好きと言っていい。」そこに気づいた瞬間に心の鍵がはずれた、あの日のこと。 きれいな色が大好物な、とことこ散歩です。 色鉛筆やマーカー、パステル、絵の具などが並んでいる画材屋さんや文房具店に入ると、脳内が活性化してキラキラします。 2016.03.09 2016.03.10とここより
とここより2016年、一番大切な目標だけは見失わない一年にしよう。迷いの日々から学んだことを今年に活かす。 いつもコーデシタを読みに来てくださっているみなさま、そして今回はじめての方も、新年あけましておめでとうございます。 お忙しいなか、遊びに来てくださってありがとうございます。 みなさまと、みなさまの大切な方々にとって、20... 2016.01.03 2016.01.17とここより
とここより英語、ブログ更新、気持ち切り替えなど。テーマ別に2015年のふり返りってみる みなさま、どのような年末をお過ごしでしょうか? 私は日頃のナマケモノ生活がたたって、しっちゃかめっちゃかの年末を過ごしています。 2015.12.30 2016.01.17とここより
とここより本当に必要なものには、お金をかけてもいいと思うようになりました。もちろん収入に見合った金額までです。 お金に無頓着な独身時代を過ごしていました。働いても働いても使ってしまうんです。なにしろ将来を見据えるという気持ちがゼロだったので、欲しいものにどんどん使っていました。 子どもたちが成長して出費が増えてきた今、「本当にバカなこと... 2015.11.16 2016.01.12とここより
とここより削除しようとする文章のなかに、本当に言いたいことが隠れているのかも。 記事を書いていて「ちょっと脱線しちゃったかな、この部分は削っちゃおう」ということがよくあります。 楽しすぎてコーフンしていたせいか、ものすごく詳細に書いたり、思いついたことをさらにググッと掘り下げて文章にしていたら、どんどん長... 2015.11.06とここより
とここよりコーチングで見た心の中。モヤモヤの原因も、居心地の良い場所も過去にありました。 先日、人生初のコーチングを受けました。ここのところ自分について深く知りたいという気持ちが大きく動いていたので、本当に良いタイミングです。 落ち込んでいるとか、悩んでいるとかではなくて、いろんなことを考えて心がモヤモヤしていたんです。こ... 2015.11.04 2017.04.03とここより
とここより欲しかった言葉と出合いをいっぱい拾ってきました♪ ふんふんふん~♪ 今日は書きたいことがいっぱいありました。しつこくTOEIC受験で感じたことや、今試しているクレンジングのことや、参考になった本や、心にあることについてのつぶやきなど。 (7年前に住んでた兵庫の社宅。キッ... 2015.10.28 2015.11.02とここより
とここより過去を悔やむのではなく、輝く未来の自分に会うために 最近、私の子ども時代に対して自分自身でマイナスな気持ちを持ったり発言することが増えて困っていました。「あの時ほかの子ならああしてただろうに」「受験の時ちゃんと未来を見据えて勉強していれば、美術高校に通ってたかも」なんて。 以前... 2015.10.07とここよりママおさらい英語