ブログやSNSを書き続けるキッカケをくれた本『書く習慣』いしかわゆき:著

2016年のふり返り/外記事が増えた、英語教室への参加、ミニサイト作りに励んだ1年でした

2016年まとめ

「ウソでしょ!まだ夏じゃないの!?」というくらい、私のなかでは時がゆっくりと進んでいます。

でも現実には2016年の年末なので、恒例の1年間ふり返り記事にいってみます。

昨年はズラズラ書いて大変なことになったので、今年はコンパクトにまとめましょう。

取材記事など外ネタが(少し)増えた

家のなかでの撮影やネタが多いコーデシタですが、今年はちょっと外記事が増えました。

・記事にするような場所に出かけることが少ない
・外でカメラを構える気力がない
・「撮影してもいいですか?」と店員さんへの声がけにド緊張

出不精、ナマケモノ、小心者なワタシにしては、これが2016年のなかで一番すごい出来事。

周りに取材記事を書いている方が増えたので、影響を受けたのだと思います(笑)

なにより現地で感じたことや撮影した写真って、本人の気持ちがググッと入っているので、読んでいておもしろいんですよね。

さて、それではこの1年間の外記事をまとめてみます。

【1月】初心者も楽しめる女性向け体験型DIYショップtukuribaに行ってみた。子供向けワークショップ体験レポあり。

DIY

残念ながら夏に閉店してしまいましたが、DIYへの興味を一気に盛り上げてくれた存在でした。

来年は子どもたちと、電動ドライバーとか使ってモノヅクリに挑戦したいなあ。

というか、tukuribaが戻ってこないかな。楽しかったのに、がっくし。

 

【4月】本日スタート!萩尾望都SF原画展で原稿とイラストを前にウットリしてきました。

萩尾望都,SF原画展,吉祥寺美術館

学生時代に作品集を買って初期から読みあさった、大大大好きな萩尾望都さん。

しかも一番好きなSF作品の原画展です。

@anayukoさんのTwitterで予告を見てから数か月、待ちに待って初日に観に行ってきました!

いやもう、サイコーでしたよ。(ため息)

 

【5月】ことりカフェ吉祥寺店で、トリさんと雑貨に囲まれてきました。

ことりカフェ,吉祥寺,使ってみたらコーデシタ

セキセイインコを飼っているので、子どもたちも小鳥が大好き。

中学生の息子も、ずっと笑顔でした。

かわいらしい小鳥グッズは目の毒です。お財布のヒモがゆるゆるになります。

表参道店も行きましたが、ブログお休み中だったため撮影するということをまったく思いつかず。

もったいなかったなあ。(←もう1回行く気はないの?)

 

【8月】[香川県] イルカと触れあい、いっしょに泳げるドルフィンスイム参加レポ/日本ドルフィンセンター

日本ドルフィンセンター

小学生の娘がイルカと泳ぐという初体験を!

これ、結構人生の目標にする人もいますよね。

10歳でこんな素晴らしい体験をしちゃったなんて、気づいていないんだろうなあ。

私はデジカメとスマホの2代持ちで、ひたすら家族を撮影してました。


[香川県] 琴林公園の松のなかを歩いていくと、目の前に広がった津田の松原 海水浴場

津田の松原海水浴場

イルカと遊んだあとは、近くの海へ。

「海のあとに、また海かー」と思ったものの、海岸を歩くというのは、やはり楽しい♪

[香川県]手作りの日本庭園でツルッと食べよう、山越うどん

山越うどん

イルカと遊ぶ前によったのが、山越うどんです。

暑い夏だったので、冷たいうどんを注文。

おいしかったー!

【9月】蚊がイヤで草むしりを我慢してたけど、もう限界なので蚊よけアプリを使ってみました

蚊よけ,アプリ

外記事といっても、玄関前ですが。

蚊よけアプリなんてものの存在を知ったので、ぜひ試してみようということに。

効果があったかはナゾですが、それより「ピーーーーーーーーーッ」という超音波(?)のような音が気になって、早々に家の中に入りました。

個人的にはアプリの効果をほんのり感じていて、蚊にさされる回数が減った気がしています。

【10月】絵本作家デビュー20周年記念「どいかや展」(武蔵野市立吉祥寺美術館)に行ってきました(11/13まで)

どいかや展,吉祥寺美術館

このときの展示は、絵本作家のどいかやさんでした。

色鉛筆画が中心の、やさしい空間でしたよ。

武蔵野市立吉祥寺美術館は、大人が100円で入館できるし、周りでは買い物も楽しめるしで、大好きな場所。

知らない作家さんの作品でも、フラリと入れる楽しさがあります。

2017年には、どんな作品に会えるかなー♪

英語の料理教室は大きな思い出

当コーデシタではなく、お世話になっているayanさんのサイト 日本にいながら外国人の友達を作る方法に載せていただいた記事は、写真たっぷりです。

外国人が教える料理教室Tadaku(タダク)でタイ料理を習ってきました!

まともに英会話できないのに英語中心の料理教室で、撮影もしつつ、メモも取りつつ、調理参加しつつと大混乱!

自ブログ用なら2~3枚撮影して、あとは料理をモクモクと・・・となるところですが、書かせてもらえるとなると気合い入りまくってたくさん写真撮りました。

当日は大変でしたが、振り返ってみると大量の写真と「長すぎでしょ!」な記事が、楽しい時間を思い出させてくれます。

(ayanさんがしっかりまとめてくださいましたが、実際はもっとダラダラ書いた気がします)

「英語で料理レッスン?あはは、いつか参加できたらいいなあ」と夢のまた夢みたいな場所に行く決心をくださったayanさん、ありがとうございました♪

2016年の目標はクリアできた?

さて、今年の目標についてですが、2016年、一番大切な目標だけは見失わない一年にしよう。迷いの日々から学んだことを今年に活かすを読み返すと、こんなことが書いてありました。

やりたいことはいろいろありますが、英会話習得の継続、そしてドン引きされること間違いなしなほど弱い数字やお金について学ぶという2つが最も興味のあること。

結果から言いますと、どちらもまったくできませんでした~っ(笑)

英語に関しては2015年前半の勢いを取り戻すことはできず、英作文の知識は中1レベルの後半くらいまで戻っている気がします。

英会話に関しても同じく。

なんというか、英語に対する「これをやりたい!」という情熱がまったく持てない1年でした。

こういう心境のときは何をやってもムダな私なので、途中から英語のことは意識せずに生活しました。

数字やお金に関しても、サッパリ。

学ばなくちゃという気持ちはあるのですけど、なんというか小さな焦りばかりがつのっていますが、実行するには至らない状況です。

やりたいという気持ちが大きくならないとやらないので、いつか興味が沸騰する、その日まで待機中です。

ミニサイト作りに励んだ秋以降

2016年の目標はクリアできずでしたが、その代わりミニサイト作りに励みました。

いくつも途中で断念していましたが、最後の最後に挑戦したミニサイトでテーマをきちんと設定することができました。

テーマの設定が大きな課題だったので、これは本当にうれしい。

ゴールを何度も見失いかけましたが、同じ目的を持つ方々に相談し、アイディアをもらい、そして応援してもらったおかげでここまできました。

テーマが決まったこともうれしかったけど、みんなで目標に向かって試行錯誤していけたことが、一番大きなよろこびでした。

▼ミニサイト作り職人である和田さんの本にも、たっくさんお世話になりました!

2016年のまとめ

2015年にくらべて大きな出来事や挑戦は無かったと思っていましたが、こうしてふり返り記事を書くことで、「今年も充実の1年だったなあ」と気がつくことができました。

ブログ、やっぱりいいですね^^

9月以降は更新が減っていましたが、2017年はもっとフットワークを軽くして、まめに記事を書いていきます。

来年のふり返り記事を書くときには、「いろいろありすぎてまとめられない!」と悩んじゃうくらいにしよう!

それではみなさま、今年も1年間コーデシタにお付き合いくださいまして、ありがとうございました。

2017年も引き続き、どうぞよろしくお願いいたします♪

タイトルとURLをコピーしました