そこで探してみたのが、ニッセンさんのサイト。以前もチラッと見て、「安いなあ」と思っていました。でも「安いばかりで、質感とか色柄とかはどうなのよ?」なんていう不安も。

早速注文して、実物を見てみることにしました。沢山ある中で、気に入ったのは「1級遮光カーテン(マルチドット柄)&見えにくいレースカーテン(レベル1)(4枚組)」です。
第一印象は?
ビニール袋にきれいに入れられてやってきた姿を見た時は、実は返品しようと思いました。生地の背景色である、こげ茶色が妙に目についたんです。「こんなに広い範囲がこげ茶色じゃ、もともと暗い北側の部屋がもっと暗くなっちゃうかも」私はなんとなく物置になりがちな北側の部屋を、ぱーっと明るく楽しくしたかったんです。なので、このカーテンはちょっと違うかなと感じたんですね。ところがビニール袋にはこんなメッセージが貼られていました。
カーテンは実際に吊るしてみると印象が変わります。
大体こんな文章だったと思います。そこで早速北側の部屋に吊るしてみると、あら不思議!「結構いいかも!」と評価がガラリと変わりました。こんなことってあるんですね。
さらに後押ししてくれたのが、子供たちの声。
「風船みたい!」
「気球だよ」
「きれいな色~」
どうやら、こげ茶の生地ではなくて、手描き風のしずく模様が気に入ったようです。(ちなみに、私もそうです^^)
1級遮光カーテン(マルチドット柄)&見えにくいレースカーテン(レベル1)(4枚組)

かなりリーズナブル!
この「1級遮光カーテン(マルチドット柄・2枚)&見えにくいレースカーテン(レベル1・2枚)」、お値段2,490円でした。遮光はしっかりしてますし、レースのカーテンまでついているのでかなりお得感があります。レースのカーテンは、不要な方には余計ですが、新生活のためにカーテンを準備される方や、転勤先の寮の窓サイズが今までの窓とかなり違う場合にすぐにそろえられるので便利だと思います。
寸法の測り方はサイトで教えてくれます
カーテンって、ジャストなサイズがなかなか無いもの。通販だってやっぱりそう。そこは目をつぶって、窓にかなり近いサイズのものを調べることにしました。測り方はニッセンさんのサイトにありました。
どこからどこまでを測るべきか、窓の高さはどうなのか。さらに測ったカーテンのサイズを入力することで、購入するべきサイズまで計算してくれます。そのサイズに最も近いものを商品サイズの中から選べばいいのです。
この「カーテンサイズの測り方」が無かったら、きっと私はいまだに購入出来ていなかったと思います。本当にありがたや~、です♪
カーテンを替えただけで、結果的に秋冬用の模様替えができました。ガラリと雰囲気が変わるものですね。 まだ子供部屋のカーテンを替えていないので、これからまた良いもの探しの旅にでます。できればハリーポッターの世界を感じさせてくれる色柄・デザインがいいなあ♪
お買得&多機能がいっぱい☆カーテンSHOP

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




この記事は楽しんでいただけましたか?また遊びに来てくださいね♪
![]()
←ブックマーク、またはRSSリーダー
Tweet ←ツイッターでも更新情報を流しています。

コメントお待ちしてます
感想などありましたら、どうぞお気軽にお寄せください。ブログ運営の励みになります♪(記事への関連性が無い、または薄いと判断した場合、公開せずに読ませていただくことがあります。ご了承ください)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
お気軽にトラックバックしてくださいませ^^
(ただし当サイトへのリンクが無い記事、または記事にまったく関連性が見当たらない(薄い)と管理人が判断した記事は、削除させていただきますのでご了承ください)