並ばず入場!WEBダイレクトインって?
我が家には1歳児と5歳児がいます。特に1歳児はまだまだ我慢のできないお年頃。長い列に並ぶのはぜひとも勘弁して欲しいと思う私たち夫婦の前に素敵な情報が。当日、チケット売り場で並ばないで
すんなり入場できるシステムがあるらしい!
早速、USJのホームページで調べてみました。その名は”WEBダイレクトイン”。
前もってパソコンから申し込みしてチケットをプリンターで打ち出し。当日、その紙をUSJの入場機械にかざすだけで通れます。
カード決済になりますので、申し込み時には準備しておきましょう。
WEBダイレクトイン、使ってみたらコーデシタ
我が家が行ったのは11月後半にある連休明けの月曜日、11時くらいに到着♪ものすごい人ごみを覚悟していったものの、拍子抜けするくらい空いていました。(とはいえ、それなりに混んではいましたが)
多分、3連休にどどっと押し寄せた後だったんでしょうね。穴場な日程でした。
そんなわけでチケット売り場もスイスイです。WEBダイレクトインで申し込んでこなくても大丈夫だったようです。
でもまあ、やっぱりこればかりは当日行ってみないとわからないわけですから、前もってチケットを予約して当日すんなりはやっぱり魅力的なシステムだと思います。
特に小さな子供がいるとWEBダイレクトインのようなシステムは安心感があります。我が家では次回もまた利用しようと思っています^^
宅配受け取りなら、「組み合わせ」チケット購入可能
2011年3月追記並ばずにUSJへ入場する方法は、WEBダイレクトインのほかに、「宅配」という方法もあります。パソコン上で支払手続きするまでは同じですが、チケットの受け取り方や、申し込みできる期限などに違いがあります。
<WEBダイレクトイン>
○:パソコンに表示されたチケット画面を印刷すればOK
○:入場日当日まで購入できる
○:当日並ばずに入場できる
×:ほかのチケットと組み合わせて購入できない
<宅配>
○:自宅にチケットが送られてくる
○:当日並ばずに入場できる
○:チケットの「組み合わせ」が可能
×:購入期限は、入場日の9日前まで(一部例外あり)
我が家は前日や当日に「行こっか」ということが多いので、やはり当日まで購入可能なWEBダイレクトインを選びます。それに前々から予定していても、子どもがいっしょだと風邪だのなんだので急に行けなくなることもあるので、なるべく予約状態は避けたいのです。
チケット購入方法の違いについては、USJ公式サイト「チケットの受け取り方法」で描かれていますので、詳細はそちらでご確認ください。
2012年4月まで10周年イベント開催!
2011年の3月3日から、2012年の4月8日まで、USJでは10周年イベントが開催されています。公式サイトをすみずみまでチェックして、めいっぱい楽しんでくださいね♪
【関連ブログ】
・USJホームページ【USJ関連のブログ記事】
オレンジスカイさんのブログ「オレンジスカイの、興味津々」写真いっぱい、文章もいっぱい!かなり詳しく読めますよ♪
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




この記事は楽しんでいただけましたか?また遊びに来てくださいね♪
![]()
←ブックマーク、またはRSSリーダー
Tweet ←ツイッターでも更新情報を流しています。

コメントお待ちしてます
感想などありましたら、どうぞお気軽にお寄せください。ブログ運営の励みになります♪(記事への関連性が無い、または薄いと判断した場合、公開せずに読ませていただくことがあります。ご了承ください)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
お気軽にトラックバックしてくださいませ^^
(ただし当サイトへのリンクが無い記事、または記事にまったく関連性が見当たらない(薄い)と管理人が判断した記事は、削除させていただきますのでご了承ください)