中にはスライスしたがイチゴが、かくれんぼしてましたっ♪
トリエス フルーツデコレーションを食べてみて
「角切りアーモンドの味と風味が効いてる~♪」これが主人と私の感想の中で一番強かった点です。
全体的な味・甘さはさっぱりしていて、唯一はっきりとした甘さを持っているのはほんの少しのアーモンド。脇役程度にしか思っていなかったので、食べたときの存在感には驚きました。
フルーツが持っているのは甘さよりも軽い酸味。ケーキが甘いとフルーツが酸っぱすぎると感じる事がありますが、トリエス フルーツデコレーションはそんなことありませんでした。
こんなに軽いケーキなら1ホール1人で食べられます^ ^
気がつけばトリエス フルーツデコレーションがどれくらいのサイズかという写真を撮らないうちに、ケーキを切ってしまいました。
そんなわけで取り分けた後で申し訳ありませんが、テレビのリモコンと比較。ああ、やっぱり切る前に撮っておくべきだった。
ケーキを食べずにいつまでも撮影ばかりしている母が気になるのか、家族からブーイング。「はいはい、すぐに撮るからちょっと待っててね。」と、並べたのはテレビのリモコン。美味しいケーキとまったく似合わない・・・。
ご覧のとおり、トリエス フルーツデコレーションは小さめのクリスマス・ケーキです。なのに、さっぱりめ。これは大人2人と5歳・1歳の4人家族には少々小さいかもなんて思ってしまいました。
いえ、2日分はあるんですよ。これはもっと沢山食べたい私の願望です。
我が家で一番きびしい審査員の反応は?
我が家で一番甘いものの味に厳しいのは5歳児のチビ太。甘いものの味、というか甘いものが好きじゃないんです。ケーキはあれば食べたがるけど、彼にとって甘すぎれば途中でやめてしまいます。(そして私が喜んで続きを食べます)
「えー?これそんなに甘くないよ」というものでも、彼の好みの基準に達しなければ放棄されてしまうんです。で、これが結構、大人も納得の結果なんですね。
そんな彼がこのトリエス フルーツデコレーションは完食しました!感想はやはり「甘くなくて美味しい」だそうです。
飾りのチョコ棒とホワイトチョコの板は最後にうれしそうに食べてました。私も半分食べたかったのに~。
【今回ご紹介している商品】
・トリエス フルーツデコレーション
【関連記事】
・おいしっくす”トリエス フルーツデコレーション”が到着♪
・動画で見る!おいしっくすのクリスマスケーキ、”フルーツデコレーション”

クリスマスお届けの注文は20日(木)の朝8時まで!
ブログ村のランキングに参加しています。下記の文字をクリックすると投票となりますのでどうぞよろしくお願いします。
>>ライフスタイルブログ 暮らし上手
この記事は楽しんでいただけましたか?また遊びに来てくださいね♪
![]()
←ブックマーク、またはRSSリーダー
Tweet ←ツイッターでも更新情報を流しています。

コメントお待ちしてます
感想などありましたら、どうぞお気軽にお寄せください。ブログ運営の励みになります♪(記事への関連性が無い、または薄いと判断した場合、公開せずに読ませていただくことがあります。ご了承ください)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
お気軽にトラックバックしてくださいませ^^
(ただし当サイトへのリンクが無い記事、または記事にまったく関連性が見当たらない(薄い)と管理人が判断した記事は、削除させていただきますのでご了承ください)