おいしっくすのクリスマスケーキ”トリエス フルーツデコレーション”到着
じゃじゃーん!トリエス フルーツデコレーションがおいしっくすのダンボールに入って到着です!
おいしっくすのダンボールを開けたら、そこには2つの箱が。「こっちは何だろう?」とウキウキしながら右側の箱を開けたら、それはすきまを埋めるためのものでした。あははは^ ^;
ケーキが入っている箱をダンボールから出すと、それを見た5歳児チビ太は「ダンボールは大きいのに、ケーキは小さいんだね」と一言。
これでいいんだよ、チビ太。そんなに大きいケーキ、食べられないでしょう?
箱を開けたらそこにはクリスマスらしい物が♪実はトリエス フルーツ・デコレーションの写真をホームページで見たとき、「ちょっとクリスマスムードが足りないかな?」と思ったのですが、ちゃんとこんな可愛いものが付いているんですね♪
さらに中に進むとケースで守られてよく見えないトリエス フルーツデコレーション!そう、冷凍状態でクール便で届くため冷え冷えです。すぐに食べたい気持ちはグッとこらえて、解凍は冷蔵庫で半日から1日待ちましょう。
とうとう、ケーキとご対面!5歳児と1歳児が手を伸ばしてくるため、急いで撮影!フルーツが凍ってるの 、わかりますか?
ちょっと「あら?」と思ったのは、起きているはずのチョコ棒たちが寝ていること。配達時の揺れが原因かなとも思ったのですが、あまりにもきれいに寝ています。
「配達時に万が一、ぐちゃぐちゃになってしまうよりは」と、最初からこうしてあったのかもしれない。でも、そうだとしたら別に分けておいてくれるような気もするから、やっぱり配達中の問題かな。
あと、残念ながら横の一部分がケースに当たってしまったようで、クリームがはがれてしまっていました。
ほとんどはこの写真のように、ちゃんときれいに線が入っていました。
さあ、ここでひとまず冷蔵庫で解凍です。半日ほどお預けでチビ太が激しいブーイングを送っていましたがなんとかなだめて我慢してもらいました。
【関連記事】
・「おいしっくすの”トリエス フルーツデコレーション”を食べてみて」
・動画で見る!おいしっくすのクリスマスケーキ、”フルーツデコレーション”
【今回ご紹介している商品】
・トリエス フルーツデコレーション

クリスマスお届けの注文は20日(木)の朝8時まで!
ブログ村のランキングに参加しています。下記の文字をクリックすると投票となりますのでどうぞよろしくお願いします。
>>ライフスタイルブログ 暮らし上手
この記事は楽しんでいただけましたか?また遊びに来てくださいね♪
![]()
←ブックマーク、またはRSSリーダー
Tweet ←ツイッターでも更新情報を流しています。

コメントお待ちしてます
感想などありましたら、どうぞお気軽にお寄せください。ブログ運営の励みになります♪(記事への関連性が無い、または薄いと判断した場合、公開せずに読ませていただくことがあります。ご了承ください)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
お気軽にトラックバックしてくださいませ^^
(ただし当サイトへのリンクが無い記事、または記事にまったく関連性が見当たらない(薄い)と管理人が判断した記事は、削除させていただきますのでご了承ください)
このリストは、次のエントリーを参照しています: おいしっくす”トリエス フルーツデコレーション”が到着♪:
? おいしっくすの”トリエス フルーツデコレーション”を食べてみて from とことこ散歩の、使ってみたらコーデシタ!
おいしっくすの”トリエス フルーツデコレーション ”を到着から半日我慢してやっと... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2007年12月18日 14:27
? 動画で見る!おいしっくすのクリスマスケーキ、”フルーツデコレーション” from とことこ散歩の、使ってみたらコーデシタ!
今回はおいしっくすのクリスマス・ケーキ、”トリエス フルーツデコレーション ”を... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2008年02月06日 17:16