
ギリッギリの10月末に更新しました。結局更新するんだから、もっと早くやっておけばよかった・・・^^

今はきちんとパソコン画面の隅っこに、「ウイルスバスター2010」のアイコンが出ています。これがあるとやっぱり安心。
どうしてウイルスバスターを使っているの?
ウイルスバスターを使っているのは、パソコンがサクサク動いてくれるからです。使い始めたのは、2009年版から。それまでの数年はノートンのインタネットセキュリティを使っていました。インターネットセキュリティが、はじめて使ったセキュリティソフトだったので、他のソフトを知らなかったし、使い勝手が良いかどうかなんて考えもせずに使い続けていたんです。ただ、「インターネットセキュリティをパソコンに入れると、なんだかパソコンの動きが重いなあ・・・」ということはなんとなく感じていました。
ある時期、5年以上使っていたパソコンの調子が悪くなってきました。すると、あちこちの動きもさらに鈍くなり・・・。パソコンメーカーの方に電話でいろいろ聞いてみると、「セキュリティソフトのせいかもしれません」と言われました。試しにインターネットセキュリティの機能を止めてみると、パソコンはきちんと動くのです。
原因がはっきりわかったものの、これには困りました。セキュリティソフト無しでパソコンを使うなんて、情報モレモレだし、いつ悪さされるかわからないので怖すぎますよね。
「どうしよ~」と悩んでいる頃に、テレビからやたらと「サクサク、サクサク!」という宣伝文句が聞こえてきました。それがウイルスバスターのコマーシャルだったのです。「ああ、このセキュリティソフトなら、パソコンがサクサク動くのね♪」ちょうど切り替え時だったので、迷わずウイルスバスターを購入しました。
そして快適なパソコン生活を過ごせた2009年。2010年もやっぱりウイルスバスターを選びました。
今ではノートンのインターネットセキュリティも動きが速いらしい
インターネットセキュリティも最近は動きが速くなったようです。でも、ウイルスバスターで何の問題も無かったので、私は迷わず2010年版を更新。本当は2つのソフトをパソコンに入れて、比べてみることができればいいんですけど^^とにかくセキュリティソフトは必要!
どんなセキュリティソフトでも、きちんと機能して、パソコン作業の妨げにならなければ良いと思います。大切なのは、しっかりパソコンを守ること。これをしないと、自分だけじゃなく他の人まで巻きこんでしまいます。ウイルスを人にうつさない、個人情報はきちんと隠す。ちょっとお金がかかって面倒かもしれませんが、楽しいパソコン生活を送るために、セキュリティソフトは必ず入れておきましょう♪ちなみに、私はウイルスバスター1年分を楽天市場でダウンロード購入しました。ダウンロードは保存する場所によって、パソコンが壊れてしまうと一緒に消えてしまう可能性が高いです。でも我が家のパソコンは購入してからそんなに年月も経っていないので、大丈夫かなと^^いや、油断はキンモツ・・・。
↓今まで使用していて、すでに会員登録している方は2011更新パック。
でも楽天市場で購入した人たちのレビューを読んだら、あまりいい印象のものがなくて・・・。2011年版は、違うメーカーのセキュリティソフトにしようかとも検討中です。
この記事は楽しんでいただけましたか?また遊びに来てくださいね♪
![]()
←ブックマーク、またはRSSリーダー
Tweet ←ツイッターでも更新情報を流しています。

コメントお待ちしてます
感想などありましたら、どうぞお気軽にお寄せください。ブログ運営の励みになります♪(記事への関連性が無い、または薄いと判断した場合、公開せずに読ませていただくことがあります。ご了承ください)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
お気軽にトラックバックしてくださいませ^^
(ただし当サイトへのリンクが無い記事、または記事にまったく関連性が見当たらない(薄い)と管理人が判断した記事は、削除させていただきますのでご了承ください)