2010年05月19日
日比谷花壇「箱田んぼに挑戦!2009」結末は?
さてさて。2009年に挑戦した、日比谷花壇の「箱田んぼ」。結末は下の写真のとおりです^^

最終的には、これくらいの収穫となりました。「お米にしてみる?」「したい、したい!」という会話も子供たちとしたのですが、気がつけば日が過ぎてしまってタイミングが~(笑)
続きを読む "日比谷花壇「箱田んぼに挑戦!2009」結末は?"
投稿時間 : 10:26 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年09月07日
穂が出たよ!日比谷花壇「箱田んぼ」
初夏に大喜びで購入し、育て始めた日比谷花壇の箱田んぼ。その後、ブログで記事を書くこともなく気がつけば9月に突入。「結局ダメだったんでしょ?」と思われた方もいたかもしれませんね。はい、実はそのとおりです。水の表面は緑色のドロドロが浮いてきちゃうし、稲は最初に植えた本数から全然増えないし。(12本植えた稲は、25本くらいに増えるはずだった)
あげくに葉がどんどん茶色くなっていくんです^^;「もうどうでもいいや。捨てちゃおうかな」という心境に何度なったことか。でも小2チビ太が「あきらめちゃダメだよ!」と励ましてくれたので、とりあえず水だけは切らさないようにしてました。そしたらですね、なんとか生き残った稲の背が伸びてくれて・・・。

先週、なんと穂が突然現れたんです。これには家族で大騒ぎ!たった1本なんですけど、もう絶対にダメだと思っていた分、感動でした~(泣)
投稿時間 : 09:46 個別ページ表示 | コメント (4) | トラックバック (0)
2009年06月16日
田植え2週間報告「日比谷花壇の箱田んぼ」
日比谷花壇の『箱田んぼ』、田植えしてから今日で2週間がたちました。今日は成長具合をちょっぴりご報告♪

田植えの翌日には強い風が吹いていましたが、倒れもせずに元気に育っています。頼もしいですね。水に浮いている粉なども、だいぶ沈んできました、これは「手でちょっとさわれば沈むよ」とチビ太が教えてくれました。
投稿時間 : 11:58 個別ページ表示 | コメント (2) | トラックバック (0)
2009年06月08日
子供たちと田植え♪日比谷花壇の「箱田んぼ」
日比谷花壇の『箱田んぼ』、今回は子供たちとの田植えの様子をご紹介します。途中まで夕暮れ近いベランダでの作業なので、写真が少々薄暗いかもしれません。

田植え完了時の様子です。7歳児チビ太と3歳児ピョコが、わーきゃー言いながら作業してました。(って、私が一番コーフンしてかも♪)
投稿時間 : 09:13 個別ページ表示 | コメント (2) | トラックバック (0)
2009年06月04日
到着!日比谷花壇の『箱田んぼ』
以前、注文した日比谷花壇の『箱田んぼ』、6月になってすぐに到着しました。
⇒以前の記事 到着待ち!日比谷花壇の「箱田んぼ」

「あれ?まだ来てなかったの?」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんね。そうなんです。この商品は6月以降に到着するんです。それをすっかり忘れていた私は、「そういえば、いつ来るんだろー?」と、時々思い出しては考え込んでいました^^;
投稿時間 : 10:44 個別ページ表示 | コメント (2) | トラックバック (0)
2009年05月11日
到着待ち!日比谷花壇の「箱田んぼ」
ずーっと気になっていた、日比谷花壇の箱田んぼ。昨日、とうとう注文してしまいました♪
⇒小さいけれど自分だけの田んぼです。「箱田んぼ」

投稿時間 : 09:25 個別ページ表示 | コメント (2) | トラックバック (2)