
トイレマットは迷ったあげく濃いピンク(シャーベットピンク)と薄いピンク(ピーチピンク)の2色、スリッパはくたびれたのがあるので新品はピンク1足だけ。形は標準です。(その他、ミニ、ロング、スクエアなどがあります)マットがフワフワなので、撮影中に小2チビ太や3歳児ピョコが頬ずりして困りました。まだ使ってないからきれいなんだけどさ・・・^^;
トイレマットについて
トイレマットのアップです。毛足が長いので、これからの季節にはほんわか♪最初は糸が抜けるかなと心配していましたが、今のところ特にそんなことにはなっていません。

MIXシャギーのトイレマット
マットの裏側を見ていただくとわかるように、多少ですが凹凸が出るように縫われています。でも、きちんと滑り止めがついてはいないので、予測不可能な行動をするお子ちゃまにはちょっと心配な面も。つい先日もチビ太が足を滑らせて、あやうく便器に衝突するところだったそうです^^;
ちなみに大人が歩いて来て足を乗せる分には、今のところ問題ありません。どうしてもお気に入りのマットがあって、裏に滑り止めがついていない場合には、100円ショップなどにある滑り止めをプラスした方が良いと思います。
それにしてもマットがある方がトイレが汚れにくくなりますね。ホコリや汚れをキャッチしてくれるので、その他の床の部分の掃除が楽になりました。トイレマットは洗濯機に入れればきれいになるわけだし、購入して本当によかった。
スリッパについて
スリッパは洗濯機で洗えるものにしました。そうでないと、バッチイ話ですがなかなか洗う気になれなくて・・・^^;
洗濯できるスリッパ
パイル生地がとにかく心地よい、洗濯できるスリッパ。やわらかくて、軽い履き心地です。

底の部分もやわらかいから、洗濯機で絞られても大丈夫。これで「洗わなきゃ!でもなあ~」のストレスから解放されました!トイレを開けるたびにおっくうにならずに済むので、購入して本当によかったと思っています♪
トイレが明るくなりました
きれいな色彩の空間になったため、トイレがとても明るくなりました。先日、ご紹介した「消臭フェイク・リース」もあるので、かなりイメージが変わりましたよ~♪トイレがきれいだと、「できる妻」っぽくて良いですよね^^エッヘラ
足元をに心地良い空間を作るだけで、部屋全体が違って見えます。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




この記事は楽しんでいただけましたか?また遊びに来てくださいね♪
![]()
←ブックマーク、またはRSSリーダー
Tweet ←ツイッターでも更新情報を流しています。

コメントお待ちしてます
感想などありましたら、どうぞお気軽にお寄せください。ブログ運営の励みになります♪(記事への関連性が無い、または薄いと判断した場合、公開せずに読ませていただくことがあります。ご了承ください)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
お気軽にトラックバックしてくださいませ^^
(ただし当サイトへのリンクが無い記事、または記事にまったく関連性が見当たらない(薄い)と管理人が判断した記事は、削除させていただきますのでご了承ください)