「よしゃ!たまには新しいバッグを買おうじゃないの!」
早速、カタログで前もってチェックしていたベルメゾンの「マミールートートバッグ

濃いベージュに大きな白丸の可愛いドット柄もありましたが、惹かれたのはパリの地図を柄にしたタイプのマミールートートバッグ。こちらはベルメゾンのオリジナル♪
子供たちが大きくなってきたとはいえ、車のない我が家のお出かけは徒歩か自転車が中心。1つのバッグにいろんなものを詰めるので、どうしても大荷物になります。特に今の季節、あたたかい日中だと子供たちは上着を着ないので、夕方用にバッグに入れて出かける、なんていうこともありますし。
あとは大きめのデジカメ、HX1も入れて歩くことが増えたので、やっぱり収納たっぷりのマザーズバッグに気持ちが行ってしまいました。普通のトートバッグでも良かったんですけどね、たまたま先にマミールートートバッグを見てしまったのが運のツキ(笑)
さて、ではどこがそんなに気に入ったかというと・・・
・とにかく大きくて沢山入る!
・バッグの幅を3段階に調節できる
・2ウェイタイプで肩掛けもできる
⇒普通の持ち手もわりと長いので、肩に掛けられるところが気に入った。
・表面がラミネート加工(ビニール加工)で、汚れはサッと一拭き♪
⇒子連れだと、バッグを地面に置くこともしばしば。簡単にきれいになる方がうれしい
・中の生地がピンク
⇒春が近づくと、無性にピンクが恋しくなるので釘付け!
実はマザーズバッグというだけあって、おむつ替えシートと持ち手付きポーチがついてます。これは私には不要だったのでちょっと迷いましたが(その分、お値段があがるので)、とにかくマミールートートバッグが気に入っちゃったので、「えいっ!」と購入してしまいました^^
入れ口は、しっかり留めも、ゆる留めもOK
荷物の入れ口は、最初の写真のようにマグネット式のホックできちんと閉まります。が!子育て中はいつだって大荷物!中身がパンパンんで、「しっかり閉じられないよ~!」ということもしょっちゅう。
そんな時には、フラップを使って、ゆるく留められます。フラップは、上の写真を見てわかるように、バッグの中にペロンと地図柄の生地がたれている、この部分のこと。これなら中身が見えにくいので安心。

フラップの先にも、ちゃんとマグネット式ホックがついているので、しっかり留められます。

フラップ使用時です。本来なら、そのまま荷物がガバーッと見えてしまうところを、ちゃんとカバーしてくれる、おりこうさん♪これはありがたい!
バッグの幅は3段階
さて、先ほども書いたバッグの幅についてですが、写真でもご紹介しますね。といっても、3段階の幅のうち、一番狭いのと、一番広い状態の2点ですが。
上の写真のように、両脇からベルトが出ていて、
1)一番奥のボタンで留める
2)外側でゆるく留める
3)まったく留めない
この3段階で幅の調節ができます。


左が一番狭くした画像、右がまったく留めずに幅を一番広くした画像です。写真にはありませんが、さらにこの中間の幅がもう1つあるというわけです。私はよっぽど荷物が無い限りは、真ん中サイズで使っています。
マチが広くて、ポケットいっぱい
小さな子どもがいると、とにかく荷物がいっぱい!でもマミールートートバッグは、マチがたっぷりあるので、ガバガバ入ります。
さらに細かいモノは、ぐるりにポケットがあるのでしっかりしまえます。ほどよい深さなので、「あれはどのポケットにしまったんだっけ!?」と全部出さずにチェックできるのがうれしい。私、なんでもポケットにいれちゃうので。

外にもポケットがあります。これはどちらの面にも同じように付いてます。
そして!すっかり存在を忘れていましたが、外に隠しポケットがあるんです。この隠しポケット、使用済みのオムツをビニール袋などに入れてしまえます。なんと消臭抗菌加工がしてあって、とても衛生的なんですよ。
でも残念ながら、隠してあるので写真を撮ることもしていません。いやー、本当に頭から抜けていました。だって全然チャックが見えないんです。すごい!あ、写真はベルメゾンの商品ページにありますので、興味のある方はそちらでご覧くださいませ。
金属部分とタグ
ここからはオマケですが、金属部分はそれほど重厚感(っていうのかな)はありません。
考えていたよりもちょっとだけ安っぽい感じではありましたが、全体的に見て私は気にいっているので、ヨシとします。←偉そう

こちらがマミールートートバッグのタグ。Rの文字の中に、子育てママを連想させるカンガルーが見えます。
ポーチとおむつ替えシート、ついてます
マザーズバッグということで、持ち手付きポーチとおむつ替えシートがついてます。
ポーチはおむつなんかを入れると便利ですが、我が家では3歳児ピョコのお買いものバッグに変身。おむつ替えシートは不要だったので、どこかにしまってしまい写真はありません^^;スイマセン

ポーチの中もしっかりピンク。うーん、毎日バタバタの私の心を癒してくれます(要領が悪いので、いつも大騒ぎ☆)。春先は特に、ピンク好きー♪
柄の変更
2011年3月追記上記で紹介しているパリ地図柄は変更になり、現在はセーヌ柄が販売されています。

マミールートートバッグ
↑その他の大きなドット柄なども合わせて、詳細はこちらで見ることができます。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




この記事は楽しんでいただけましたか?また遊びに来てくださいね♪
![]()
←ブックマーク、またはRSSリーダー
Tweet ←ツイッターでも更新情報を流しています。

コメントお待ちしてます
感想などありましたら、どうぞお気軽にお寄せください。ブログ運営の励みになります♪(記事への関連性が無い、または薄いと判断した場合、公開せずに読ませていただくことがあります。ご了承ください)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
お気軽にトラックバックしてくださいませ^^
(ただし当サイトへのリンクが無い記事、または記事にまったく関連性が見当たらない(薄い)と管理人が判断した記事は、削除させていただきますのでご了承ください)