ブログやSNSを書き続けるキッカケをくれた本『書く習慣』いしかわゆき:著

防犯対策と製品について考える。美和ロック「最新の防犯対策」

この春、東京に戻ってくることになった時、防犯のことで頭がいっぱいになりました。何故なら新しく住む寮の周辺は、空き巣が問題になっているところだから。

鍵 防犯対策ってどうすればいいの?美和ロック「最新の防犯対策」

「東京は物騒だから・・・」東京育ちにも関わらず、ブツクサ言いながら戻ってきました(笑)そして早速、近所のホームセンターで防犯グッズをチェック!でも沢山あって、どれがいいのかよくわからない~。

「これなんか良いかな?」と自分だけの判断で選び、レジに並んでしまいました。その後、秋になった今でも棚の中に放置してます^^;

防犯対策:私の知識

さて美和ロックといえば、鍵に「MIWA」とロゴがあるので、お使いの方には親しみがあると思います。今回は、その美和ロックのサイトで防犯についてお勉強させていただきました。

>美和ロック株式会社

サイトを見た感想を書く前に、まずは私の防犯対策の知識を書きますね。寮なので、できることとできないことがあります。ですから、あくまでも知っていることについて、です。

 ・ドアや窓にもう1つ鍵をつける
 ・窓の鍵近くに、ガラスが割れにくくなる防犯透明シートを貼る
 ・近所の人と挨拶をして、私や家族の顔を覚えてもらう。また、相手の顔を覚える
 ・家の周りに大きな木などで死角を作らない
 ・庭やベランダに細かな石を置き、人が歩くとジャリジャリなるようにする

いろいろありますが、まずはちょっとそこまでのゴミ出しや買い物でも、窓や玄関ドアに鍵をかけることが一番大切だと思います。

防犯対策:美和ロックのサイトで学んだこと

美和ロックのサイトにある、最新の防犯対策ページをじっくり読んでいると、やはり1つのドアに2つの鍵が必要だったり、防犯効果の高い鍵や補助錠に取り換えたりすることが大切なようです。侵入に5分以上かかれば、空き巣があきらめるという話をよく聞きますし、やはり鍵の数を増やすことが有効なのでしょうね。

「うちは2ロックよ」と思っても、空き巣側の手口も変わってきているので、数年前の防犯対策用の鍵では対応できないこともあるようです。なんとも恐ろしい話ですね。追いかけっこで、キリがありません。

そこで美和ロックでは、CP認定補助錠というものをオススメしています。「なんじゃい、CP認定補助錠って・・・」むずかしい名前がついているので、とりあえずありがたそうな雰囲気は伝わってくるのですが、どういう部分が良いのでしょうか?

CP認定補助錠とは

まずCP認定マークですが、これは警察庁に「防犯性の高い建物部品だね」と認められた場合のみ、付けられるマークだそうです。これって鍵だけの話なのかな?と思いましたが、そうではなく、ドア、シャッター、サッシ、ガラス、フィルムなどにもついているものがあるとのこと。

寮だと自分の判断でこれらの商品を取りつけることができず残念ですが、いつか我が家を購入できたら、「とりあえず」の防犯対策製品より、防犯性がしっかり認定された製品を使用して、楽しい家族の空間を守りたいと思います。


美和ロック株式会社

リンクシェア レビュー アフィリエイト

タイトルとURLをコピーしました