子ども・子育て中学生のリスニング学習用にCDラジカセを購入/3秒巻戻し機能は発音練習にも最適! 「中学生になると英語の授業が始まるから、CDラジカセあった方がいいよね」 そう息子と話したのはすでに数年前、今では立派な高校受験生です。 CDラジカセの必要性は感じていたものの、私には必要なかったので購入しないまま201...2016.11.22子ども・子育てママおさらい英語家電
ママおさらい英語「英文法を理解すると、英作文がラクになる!」というわけでドリルやってます/中学英文法修了するドリル 「英会話って、どの単語をどの順番で並べればいいのかわからない!」 大人になってからのおさらい英語って、お金がある分いきなり英会話学校に行ったり、オンライン英会話をはじめたりしちゃいませんか? 先生と英会話らしきものをして...2016.11.212016.11.22ママおさらい英語
食べたり・飲んだりタイ料理の味と香りを手軽に楽しめる!本格食材入りのグリーンカレー(レトルト)を食べてみた。 ただいまタイ料理にハマッている、とことこ散歩です。 ほどよく辛くてスパイシー。パクチーの香りがたまりません。 ところが「よし、作ってみちゃおう!」と思っても、専用の食材が近くに売っていません。むむーと思っていた時にスーパ...2016.08.032016.11.20食べたり・飲んだりママおさらい英語
ママおさらい英語英語を聞き取る力を鍛えたいのに、今までと同じ時間、同じ学習しかやらないの? 「英語の聞き取り、もっとできるようになりたいなー」という方、この1週間に英語の聞き取り学習にかけた時間は何時間ですか? 現在のレベルから上に行きたいといいつつ、今と同じことをやっていては、ステップアップなんて夢のまた夢。 この夏...2016.07.112016.11.01ママおさらい英語
ママおさらい英語必要な英語フレーズは、無料の単語帳アプリzuknowに入れて持ち歩こう!作り方と使い方のご紹介。 ども。先日の英語で道案内がまったくお役に立てなかった事件があまりにショックだったのか、めずらしく数日たっても忘れられません。 思い出すたびにムキーッとなって、ハンカチをガジガジ噛みしめています。ビリッ。 これ以上ハンカチ...2016.06.242016.07.22ママおさらい英語
ママおさらい英語英会話習得で、まず身につけたい目標(道案内)をやっと見つけたハナシ 「英語で道をきかれたけど、なにも言えないままで終わってしまった」 気持ちは教えてあげたくて仕方がないのに、思うように話すことができずガッカリしたこと、ありませんか? 次にそのような機会があれば、そのときこそは!2016.06.212016.06.22ママおさらい英語
ママおさらい英語2016年度にリニューアルした英検。どこが変わったのかササッとまとめてみました。 2016年度から英検が変わったんですね。先日、中学生の息子が受験する日に気づきました(おそっ) さて、どこが変わったのでしょう?今後の参考にまとめてみました。2016.06.172016.07.22ママおさらい英語
ママおさらい英語英字新聞ジャパンタイムズSTは、自動で契約更新しないので、「とりあえず3か月」も安心。 英語学習初心者にもやさしい英字新聞ジャパンタイムズST、すでに読み始めて半年がたちました。 週に1度ポストに届きます。読み切れるときもあれば、数記事しか読めない時もありますが、興味ある内容だけはちゃんと読んで楽しんでいます。 ...2016.05.312016.07.22ママおさらい英語