ブログやSNSを書き続けるキッカケをくれた本『書く習慣』いしかわゆき:著

卒業まであと少し~!『マーケティングライター育成講座』(プレプロ)

時々、ご無沙汰になってしまいますが、それは受講中の『マーケティング・ライター育成講座 ネットショップのメールマガジンを書く(1)編』の課題の難しさや、締切日数に関係します^^;ウウウ

writer-scool-TOP.jpg

ワクワクドキドキ、誰かに伝えたい!マーケティング・ライター通信講座

・月曜日にテキスト&課題のメール到着 ⇒ 木曜日までに課題作成してメーリングリストで提出。

この状況が、1月からず~~っと続いています。ホッと一息つけるのは、課題提出後から日曜の夜まで。早く課題を出せば、その分長く休めるわけですが、私にとっては時間短縮できる内容ではありません。


最近は、木曜日に間に合わずに、金曜日に提出になることもしばしば(泣)でも、講師やスタッフの方、そして一緒に受講している6人の仲間が思いっきり応援してくれるので、毎回提出できています。もちろん、プロのライターさんなら、締め切り破りなんてもってのほかなのですが・・・^^;

みなさんのやさしさに甘えて、とにかく提出することを最優先にしています。なにしろ、全課題を提出しないと卒業できないのですから。秋からずっと一緒のみんなに支えられて、ゴールがどんどん近付いてきました♪

『ネットショップのメールマガジンを書く(1)編』のカリキュラムと進行具合

本当は、『マーケティング・ライター育成講座』の各ステップを受講するごとに、コーデシタに記録がてら書いておきたいと思ってました。でも、いざ講座が始まると、毎回課題に追われて記事の更新どころではなくなってしまうんですよね。ちまちまでもいいから、記録しておけばよかったなあ。

◇ 『ネットショップのメールマガジンを書く(1)編 最終ステップ』 カリキュラム

今まで受講して学んだことを活かし、最終ステップで形にします。ネットショップの方にご協力いただいて、メールで取材させていただいたり、インターネットや雑誌、テレビや口コミなど、あらゆるところから情報を集めて1本の「はじめましてメールマガジン」を完成させます。

 1週目:物の取材の練習
 2週目:取材したものを正確に文章に書く練習

 3週目:店・人の取材
 4週目:取材したものを正確に文章に書く練習

  (前半終了)

     ♪♪~2週間のお休み~♪♪

  (後半開始)

 5週目:「普通の文章」を「ワクワクした文章」にする練習 物編
 6週目:「普通の文章」を「ワクワクした文章」にする練習 店・人編
 ↑現在、ここまで提出

 7週目:キャッチコピーの練習
 8週目:1~7週を全部組み立てて、はじめましてメールをつくる

1本の、と書きましたが、実際には1人2店舗受け持つので、2本分並行して作業していかなければいけません。お店の方にご挨拶のメールを送ったり、メールで取材させていただいたりなんて、初めての経験です。何か失礼な事を書いてやしないかと、緊張でいっぱいでした。

でも、その辺は講座の方が良く考えてくださっていて、2人1組(主担当・副担当)になっています。ペアの方にがっちりチェックしてもらってからお店の方にメールするので、安心なんですね。(それでも送信時にはかなり緊張しますが)

受講生は7人。それぞれが主担当と副担当のお店2店舗を持ちます。副担当の方の質問事項などをまとめて1つにし、主担当のお店にのみメールを送ります。(←わかりにくいかなあ・・・)

2人1組だと心強いこともあるし、同時に自分が遅れると相手に迷惑をかけてしまうので、何が何でもがんばらなければという素敵なプレッシャーも生まれます(笑)そして、前半は2人1組ですが、取材が終われば、後は1人1人になってメールマガジンを組み立てていく作業に突入します。

そして、2人1組の垣根が取り払われた分、メーリングリストでの意見交換や感想、雑談のやり取りがものすごく活発になって楽しいんですよ♪このやり取りがものすごくエネルギッシュで、「よーし、絶対にみんなで合格しよう!」という力になってます。

受講生といえども、あなどれない!

いままでの先輩受講生の方々についてはわかりませんが、今回の7名は全員主婦です。家事に励んだり、子育て中だったり、毎日会社に出勤していたり、途中で引っ越しがあったり!そんな中でも、自分なりに時間をやりくりして毎回課題を提出する姿は本当に頼もしい。

そして、与えられた情報をただ受け取るだけではなく、「こんな話もあるよ!」「あそこにいい情報があったよ!」なんていう情報をどんどん流してくれるんです。すごい情報収集力&好奇心。主婦のパワー恐るべし!

『マーケティング・ライター育成講座』の良いところ

なにもかもが実践で学べるところが素晴らしいと思います。メーリングリストの使い方、時間の使い方、仲間やお店の方とメールする場合に必要な礼儀や思いやり、短時間で調べること、考えをまとめて文章にすることなどなど・・・。

ただし、最初の『わかりやすい文章を書く編 (ステップ1)』、『基礎知識編 (ステップ2)』までは、個人的に送られてきたテキストを読むだけ。

最後に、テキストで学んだことを活かして、自己診断チェックシートを作成し、提出する作業がありますが、これは提出しなくても講座を修了することができます。

『伝わる文章を書く編 (ステップ3)』からメーリングリストが登場し、沢山の受講生の仲間の存在がわかるわけです。

このステップ以降の学べる内容の多さは本当にすごいものがあります。ハードルは一気にあがりましたが、みんなでクリアしていく楽しさはたまりません♪

ゴールまであとわずか

残りは2課題を残すのみですが、最終的にメールマガジンを完成させるまで、何度でも今までの課題を再提出することができます。その度に講師の方が丁寧に添削してくださるんので心強いです。

最初の頃はメールマガジンの完成がまったく見えない状況でしたが、今ではぼんやりとですが形が見えてきました。

完成後には、ご協力いただいた2店舗のスタッフの方にも作品を見ていただけるとのこと。

実は、3月下旬に転勤の可能性が出てきてしまったのですが(一番大事なとこーーっ!)、もしそうなったとしても、みんなに思いっきり甘えつつ、なんとか良いものを書けるようにがんばります^^

 
女性向けオンライン通信講座♪[pre*pro]

[この記事は、MONO-PORTALにトラックバックしています]

 TREview レビュー記事評価

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ ブログ村ライフスタイルブログに参加しています。



 このブログをブックマークに登録する


タイトルとURLをコピーしました